皆既日食ライブカメラ映像配信情報
7月22日の皆既日食や部分日食を、リアルタイムに見れると思われる、インターネット経由のライブカメラ映像の配信を予定しているサイトの情報です。
※アクセスが集中したライブカメラは見れなくなる場合があります。 重い場合は不要な負荷をかけずに他のライブカメラ配信サイトやP2P配信をお試し下さい。
※当日の天候が悪い地域のライブカメラには日食が観測できません。 晴れている地域のライブカメラを参照下さい。
>
|
ライブカメラ情報
| 摘要
| 備考
| 通知
|
●∵日食ライブ中継 | ライブカメラ | 綾部市天文館パオ | 通知 |
京都府綾部市の綾部市天文館パオによる、部分日食ライブカメラ映像。 ・日時:7月22日 9:30〜12:30 1分毎更新程度の静止画ではないかと思われます。 2009/07/22:日食ライブ配信は終了。日食時の静止画を掲載 Update:2009/05/25 Edit:2010/01/03 |
●∵花山星空ネットワーク | ライブカメラ | 京都大学大学院 | 通知 |
京都大学大学院付属天文台(花山天,飛騨)では、望鏡遠で観測した部分日食の映像をライブ配信 ・内容:小型望鏡遠,太陽磁場活動望遠鏡,フレア監視望遠鏡の3種類で配信 ・日食:始め 09:47/最大 11:05/終わり 12:25 2009/07/22:日食ライブ配信は終了。記録ムービー(静止画連続表示)を掲載。 Update:2009/07/10 Edit:2012/05/14 |
●∵川口市立科学館 | 静止画ライブカメラ | 埼玉県川口市 | 通知 |
7月22日に実施される、太陽望遠鏡を使った静止画部分日食ライブ映像配信(1分毎更新) ・日食:始め 09時55分27秒/最大 11時12分38秒/終わり 12時29分49秒 Update:2009/07/09 Edit:2009/09/01 |
●∵天体ショーライブ | 静止画ライブカメラ | 兵庫県立西はりま天文台公園 | 通知 |
7月22日の部分日食を、静止画(3分毎更新)と動画の2種類でライブ配信 Update:2009/07/21 Edit:2009/09/26 |
△∵熊本日食ライブ | ライブカメラ | RKK熊本放送 | |
熊本のTV放送局RKK屋上から見える、部分日食ライブカメラ映像。 ・日食:始め 9時37分50秒/最大 10時57分02秒/終わり 12時19分31秒 Update:2009/10/29 Edit:2009/10/29 |
休止太陽ライブカメラ | ライブカメラ | 仙台市天文台 | |
仙台市天文台の太陽ライブカメラ。当日晴天ならば、部分日食が見れる。 当日天文台では、プラネタリウムによる、中国武漢と奄美大島の皆既日食ライブ中継を実施。参加費無料 Update:2009/07/22 Edit:2009/07/22 |
休止部分日食ライブカメラ | 静止画ライブカメラ | 富山市科学博物館 | |
富山市科学博物館による、部分日食の静止画ライブカメラ(60秒毎自動更新) ・日時:2009年7月22日 10:00〜12:00 Update:2009/07/22 Edit:2009/07/22 |
終了LIVE! ECLIPSE 2009 | ライブカメラ・動画 | | |
2009皆既日食特集サイト。中国,日本(鹿児島県十島村中之島),キリバス共和国からライブ配信 日食とは何かから、日食の種類、今回の皆既日食の全ても簡単にわかる。 一般の方や、天体初心者にもわかり易いサイトです。 2009/07/24:360度魚眼レンズで見る、キリバス・マラケイ環礁の皆既日食の動画が見れます。 2009/07/22:ライブ配信は終了しました。 Update:2012/05/17 Edit:2012/05/17 |
終了皆既日食特設ブログ | ライブカメラ | KTS鹿児島テレビ | |
7月22日にTVとインターネット同時に実施される皆既日食ライブ配信。 当日は、お天気カメラや視聴者からの投稿写真なども見れる模様。 ・日時:7月22日 09:30〜12:30 ※3時間ライブ配信 ブログでは、日食の楽しみ方や日食の撮影方法などの役立つ情報も多数紹介されています。 Update:2012/05/14 Edit:2012/05/14 |
終了46年ぶりの皆既日食 | ライブカメラ・動画 | NHK | |
NHK特番で使われる皆既日食のライブ映像配信。 悪石島,屋久島,船(太平洋上),硫黄島の4箇所からの映像。日食の仕組みや日食マップ等も有 体感生中継 46年ぶりの皆既日食:NHK総合 10:30〜11:45 2009/07/22:硫黄島と太平洋洋上の船からの、素晴らしく感動的な皆既日食の動画を配信中 2009/07/22:日食ライブ配信は終了。日食の投稿動画を多数紹介しています。 Update:2009/09/03 Edit:2009/09/03 |
ライブカメラ情報
| 摘要
| 備考
| 通知
|
終了木原天文台インターネットライブ中継 | ライブカメラ | 名寄市立木原天文台 | |
北海道名寄市の木原天文台による、部分日食のライブカメラ映像配信 ・日食:始め 10時08分14秒/最大 11時11分12秒/終わり 12時13分59秒 Update:2009/07/22 Edit:2009/07/23 |
終了2009年日全食直播 | ライブカメラ | 海外サイト(中国) | |
西藏〜上海迄の、皆既日食が見れる、中国全土を中継して配信される、日食ライブカメラ映像。 ・日時:2009年7月22日 09:30〜 当日、ライブカメラが(中国国外への配信があり)日本国内からも見れるかどうかは不明です。 Update:2009/07/22 Edit:2009/07/26 |
終了部分日食中継 | 静止画ライブカメラ | 名古屋市科学館 | |
名古屋市科学館からの部分日食の静止画ライブカメラ中継。白色像,Hα像。 名古屋市科学館では、科学館前などで日食特別観望会も実施。参加費無料。 Update:2009/07/22 Edit:2009/07/26 |
終了SOLiVE 24-皆既日食2009 | ライブカメラ | ウェザーニュース | |
ウェザーニュースのSOLiVE 24では、日本全国各地の日食の模様をライブ配信 22日の日食の見れる地域が日本地図でわかる、日食マップもある。 ソラマドアプリインストール&無料会員登録必須 Update:2009/07/22 Edit:2009/07/26 |
終了MBCトカラ皆既日食動画 | ライブカメラ | MBC南日本放送 | |
十島村の中之島・悪石島・宝島3島から、皆既日食の映像をHD高画質でネット配信。PC,携帯対応。 左メニュー”ライブ動画配信”より。 ・日時:7/22 9:30〜12:30 配信内容は、SYNAPSE 2009と同じく、UG LIVE2による物です。 テレビでも特別番組”皆既日食を完全生中継 in トカラ”を放送。 2009/07/22:ライブ配信は終了しました。 Update:2009/07/22 Edit:2009/07/26 |
終了日食中継 | 静止画ライブカメラ | 広島市こども文化科学館 | |
7月22日の広島での部分日食を配信する静止画ライブカメラ(1分毎更新) ・日時:7/22 9:30〜 2009/07/22:ライブ配信は終了しました。 Update:2009/07/22 Edit:2009/07/26 |
終了Internet Live | 静止画ライブカメラ | 阿南市科学センター | |
徳島県阿南市の阿南市科学センター天文館による、部分日食の静止画ライブカメラ(1分毎更新) 2009/07/22:ライブ配信は終了しました。 Update:2009/07/22 Edit:2009/07/26 |
終了みんなで木もれ日を撮ろう | ライブカメラ | YAC 日本宇宙少年団 | |
超高速インターネット衛星 きずな(WINDS)による小笠原村(東京都)での日食ライブ中継を実施。 ・内容:皆既日食ライブ中継。日食の仕組みや木もれ日の観察方法紹介。 ・日食:始め 10時1分/最大 11時28分/終わり 12時52分 ・日時:2009年7月22日(水) 10:00〜12:15 一般ネット配信の映像の解像度などは不明ですが、JAXAのきずなではハイビジョン映像を筑波宇宙センターなどの大型モニターで上映する模様です。 尚、きずなの皆既日食映像の一般ネット配信があるかどうかは不明。 2009/07/22:日食ライブ配信は終了。 Update:2009/07/22 Edit:2009/07/26 |
終了トカラ皆既日食7島中継プロジェクト | ライブカメラ | 鹿児島大学 | |
長時間の皆既日食の観測が出来る、鹿児島県十島村の有人離島(口之島,中之島,平島,諏訪之瀬島,悪石島,小宝島,宝島)7島からの高画質な皆既日食ライブカメラ映像配信 ・日時:7月22日(水) 9:30〜12:30 視聴・上映・放送の為なら複製も自由。但し、動画共有サイトへの無断アップロード等は著作権侵害。 2009/07/22:ライブ配信は終了しました。 Update:2009/07/22 Edit:2009/07/26 |
終了トカラ皆既日食ライブ中継 | ライブカメラ | SYNAPSE 2009 | |
PC.携帯電話両対応の、鹿児島南部の中之島,悪石島,宝島からの皆既日食ライブカメラ配信プロジェクト ・日食;始め 9時30分頃/皆既日食 10時52分39秒〜10時59分42秒/終わり 12時20分頃 ・日時:7/22 9:30頃〜12:30頃 最も皆既日食が良く見えると思われる、3島からの同時三元生中継のライブカメラ映像です。 UG LIVE2はP2Pによる映像配信で、ハイビジョンクラスの高画質映像が見れる模様です。 皆既日食ツアーに参加出来なかった方も、堪能できる映像になるのではないでしょうか。 2009/07/22:ライブ配信は終了しました。 Update:2009/07/22 Edit:2009/07/23 |
▲ |
皆既日食その他無料情報・日食動画・お役立ちサイト情報
皆既日食に関する、その他の無料のネットサービスや、皆既日食で役立つ関連サイトです。
|
ライブカメラ情報
| 摘要
| 備考
| 通知
|
●∵皆既日食ガイド | 日食動画 | せんだい宇宙館 | 通知 |
2009年7月22日の皆既日食観察で役立つ動画で見れる、ビデオ資料。 2002年オーストラリアの皆既日食の映像や、 トカラ列島中之島での皆既日食の見え方など。 日食を見る前に、見え方などの予習や、全国的な雨で日食が見れない場合などにお勧め。 Update:2009/07/21 Edit:2009/07/21 |
●∵46年ぶりの皆既日食・硫黄島 | 皆既日食動画 | YouTube | 通知 |
YouTube公式チャンネルNHKオンライン配信の、特別番組”体感生中継 46年ぶりの皆既日食”から、見事な硫黄島の皆既日食の模様を紹介。7分22秒 皆既日食のコロナやダイヤモンドリングも鮮やかです。約5分あたりでプロミネンスが見れます。 硫黄島全体が暗闇に包まれ、海が鉛色に光り、水平線が夕焼けのように染まります。 Update:2009/07/10 Edit:2012/05/14 |
●∵46年ぶりの皆既日食・太平洋上 | 皆既日食動画 | YouTube | 通知 |
YouTube公式チャンネルNHKオンライン配信の、特別番組”体感生中継 46年ぶりの皆既日食”から、太平洋上の船の上から観測された、見事な皆既日食の模様を紹介。8分20秒 皆既日食のコロナやダイヤモンドリングも鮮やかに見れます。 どこまでも続く夕焼けのような水平線や、日食のそばに金星も見れます。 Update:2009/07/10 Edit:2012/05/14 |
●∵Total Solar Eclipse 2006 | 皆既日食動画 | YouTube | 通知 |
ライブ感を感じる、2006年3月29日のトルコの皆既日食の動画。6分32秒、 1分5秒辺りから食が始まり、1分43秒辺りで完全に隠れ、5分10秒辺りから食が終わりはじめます。 他にも皆既日食の動画は多数ありますが、トータルでは見てこれが最も印象的です。 開始、日食中、終了の撮影の風景もあり、日食中はまさに夜(夕暮れ)のような光景です。 7月22日の日食が、アジア・太平洋を含めた全地域で見れない場合などにも鑑賞下さい。 Update:2009/07/10 Edit:2012/05/14 |
終了各地の皆既日食・部分日食 | 天気予報 | 日本気象協会 | |
日本全国各地の、7月22日天気予報や、最大食部分の比率、食の始め・食の最大・食の終り一覧 天気予報によると、九州・沖縄、四国などは天候に恵まれ、日食の観測が出来る模様です。 Update:2013/08/11 Edit:2014/08/11 |
終了2009皆既日食in奄美 | 皆既日食壁紙 | 奄美市役所 | |
奄美大島で見れる、皆既日食をイメージした印刷対応プリント画像と壁紙の無料配布 ・サイズ:1024x768,1280x1024 Update:2012/05/14 Edit:2012/05/17 |
終了NICT 宇宙天気と皆既日食 | 日食観測 | 情報通信研究機構 | |
皆既日食による電離圏の変動を予測・観測・データ速報の公表を実施する。 皆既日食によって、電離圏を含む超高層大気で、普段とは異なる変化が起きるそうです。 日食のしくみ,日食の見え方なども動画で紹介されています。 Update:2012/05/14 Edit:2012/05/17 |
終了最近の太陽 | 太陽画像 | 飛騨天文台 | |
五つの波長で観測する毎日の太陽の静止画。 7月22日は、部分日食の画像が掲載される可能性があると思われます。 Update:2009/09/17 Edit:2009/09/18 |
閉鎖日全食-央视网 | 日食情報 | 海外サイト(中国) | |
中国のテレビ局、中国中央電視台(中央テレビ)の日食特設サイト。 中国全土の日食情報,観測点,日食のルート,過去の日食画像など。 日本国内が全面的に天候が悪かった場合など、参照下さい。ライブ映像配信等もあるかも知れません。 ただ、既にアクセスが多い模様で、ページの一部が壊れています。 Update:2014/01/10 Edit:2014/02/16 |
▲ |